えー、F.F.F. は冬期間は毎年お休み(冬眠)していたのですが、ヤッターズの S 氏を迎えて F.F.F.+1 または「ささまる」または「さかまる」で活動を開始したため、そりゃもう休んでいるヒマがありません。
2/23(土)は、私は新潟市の天寿園で行われたカポタスト主催の無料コンサートを鑑賞しに、S 氏は自身の新潟市でのバンド、Garage Joke のリハを。
夜は新潟市の海老ケ瀬インター近く、Flower Pop というお店で開催された「ビートルズ・ナイト」に乱入。23 時の閉店まで大セッション大会で大暴れ。
で、翌 2/24(日)はカラオケボックスの大きな部屋を借りて、「ささまる」のリハを 10:00 - 16:00 の 6 時間ぶっ続けでやるという無謀なスケジュールでした。
食事はカラオケボックスで摂るので外出せずに急造スタジオでそのまま食べると。
そんなリハスタジオはありませんぜ。
持っていく機材がそりゃまあ、よく言えば充実している、悪く言えば頭がおかしいんじゃねえの?という・・・
ミキサーとパワード・モニタースピーカーは当然として、カラオケボックスのマイクじゃどうしようもないので、マイクとマイクスタンド、当然のことながら重いケーブル類、さらに各自の楽器が搬入されますので、ま、完全に私設リハスタと化しました(笑)。
そうそう、ミキサーは最近マルチ録音がデジタルでできる ZOOM LiveTrak というものにしました。
これ、50K 円くらいですが、トラック別に録音されますので、帰宅してから DAW に読み込んで編集できます。
同じようなことをしようと思えば、昔はレコスタを借りて専用のレコーディング・エンジニアを時間給で雇わなければならなかったわけです。
うーん、半日使用して 100K 円くらい?
それが今回のカラオケボックスでは食事代も含めて 6 時間で一人 1.6K 円って・・嘘でしょう? の世界です。
いやー、カラオケボックスなんぞ周囲の音がうるさくて録音どころじゃないだろう?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
環境音を拾うのはマイクだけですから(他の機材はすべてライン入力している)、ダイナミックマイクを使えばほとんど環境音は拾いません。
もう少し練習したらその音源をアップして公開してみますね。
2 件のコメント:
今回もハードなスケジュールお疲れさまでした。声は出ても体が疲れてしまうという状況になってしまうのは年のせいでしょうか。しかもやっているときは楽しいので気づかないというのも危ないところです。無理しない範囲で楽しんでいきたいと思います。まあ無理でしょうけど…。
はい、何歳になっても好きなことをやっている時間は疲れません。
もう寝食を忘れて没頭すると。
でもそれが上達するためのキモですよね。
集中してやらなければ何事も成就しないに違いない。
1時間やってバテるようになったら、潔くギターを置こうとおもいます。
コメントを投稿