2022年9月18日日曜日

今年初めてのカマスを釣った

9月中旬だというのに暑い日が続いています。先日から S 師匠から釣りのお誘いを受けていたのですが、先週は暑すぎてパスしました。

で、昨日の土曜日も暑いには暑いが、カマスのシーズンなので師匠とカマス釣りに。まずは寺泊の防波堤から狙うもまったく当たり無し。周囲ではアオリイカ胴長 10 cm 程のものがポツポツと釣れており、エギングに変更。しかし釣果はなく、場所を変えることに。

ここ、ポイントです。釣りは魚のいるところで釣らなきゃどんな名人でも釣れない。越後七浦シーサイドラインに架かる獅子ヶ鼻大橋というポイントに移動。私はあまり期待していなかったのですが、師匠が撃つとついにカマスがヒット!ジグサビキ仕掛けに鈴なりとは言わないが2匹くらい掛かっているではありませんか。今です、ここです!の指令の元、私も急いで支度をして撃ち始めました。

で、ついに今年初めてのカマスを釣ることに成功。サイズは 15 cm くらいと小さいが、3本針にすべて掛かるということも。いやー、やはり場所選びというか、フットワークよく魚を追いかけ続ける執念が奏功したのでしょう。7:00 頃から 8:00 頃までに 10 匹ほどのカマスをゲットし、師匠から頂いた釣果と合わせて 20 匹弱となりました。

これ、ご存知のように水分の多い魚なので、開きなどにして食すのが良いのですが、何とうちのカミさんは昨日から広島の学会に行っていてさばく人がいません(泣)。釣った魚くらい自分でさばけという話なんですが、内臓を取って冷蔵しておけば乾燥して自動的に開きになる?その辺がよく分からない。取った内蔵は生ごみの日まで別途冷凍しなければならない? いつも釣った魚の処理はカミさん任せにしていたバチが当たり右往左往するばかり。

そうだ、RICO(従妹がやっているレストラン)に持って行けばいい! そこなら料理のプロがいるのだから安心。というわけで釣ったカマスはお店に卸されたのでした。お礼に美味しそうなワインを2本頂いたので、仕掛けを2セットロストし、餌木も1個飛ばしたけど、収支プラスじゃね?

はい、お粗末カマス釣り記でした。


 

0 件のコメント: