2019年12月24日火曜日

アーモンドアイ敗れる・・・無念

有馬記念では期待のアーモンドアイが敗れるという大波乱。
う、ウソでしょう?!
9着とはこれ如何に?
どうやら道中で外へ出した際に、彼女のスイッチが入ってしまい掛かったようです。

え?何のことかって?
つまり競走馬は競走をするためだけに調教されています。
勝負どころ(一般には最後の直線)で騎手がゴーサインを出すと、馬はここぞとばかり全速力で走り出す。
道中は長いので(有馬記念では 2,500 M)最初から最後まで全速力では走れません。

スタート・ダッシュ後は少し力を抜いて、息を整えるわけですね。
逃げ馬は道中もトップを走り続けるから最後の直線でバテてしまう。
この一息入れるところで興奮してしまい、そのまま全速力で走ってしまうことを「掛かった」といいます。

うーん、馬は大変頭の良い動物ですが、こういう勘違いをすることもある。
これが競馬ですね。

ということで、新 PC 用のパワード・モニタースピーカーは見送りとなりましたとさ。
でもね、有馬記念が1年の最後ではないのよね。
12/28 - 12/29 にも中央競馬は開催されるのだ。
ここで「最後のお願い」勝負をしたい。




2019年12月19日木曜日

ビアンフェは敗れたが、PC を新調した

朝日杯FS(フューチュリティ・ステークス)G1 はビアンフェから馬連全通りで勝負。
1番人気のサリオスは単勝200円以下で面白みがない。
で、結果はサリオスの圧勝。うーん、強い!
5番人気のビアンフェは7着でした(泣)。

これを取ったらPCを新調しようと思っていました。
今の自室でのメインは Core i7, 8GB Memory, 500GB HD, 15.6" Display というものですが、DAW をサクサクと動かすには RAM が足りない印象です。
VSTエフェクトを多用したり、ソフトシンセを多数立ち上げると、熱暴走しそうになります。時にフリーズします。
サイドの放熱孔付近は熱くて触れないくらい?

やっぱ 16GB 以上は必要でしょう。
内部ストレージも SSD にすればアクセスも速くて気分が良いに違いない。

というわけで、馬券は取れなかったが PC は新調しました。
DTM 専用機なので Office も入れてません。
音楽関係のソフトのみをインストールして、UR-RT2 を繋いで使う予定です。

因みに、音楽関係のソフトというと・・・
iTunes, Spotify, Sidify, YouTube, Cubase Pro, Studio One Pro, Foober 2000 くらいでしょうかね。

今までのモニター・スピーカー (YAMAHA MSP5) はそのまま今の PC で使うから、新調した PC には JBL 305P MkⅡ を奢ってやろうかな。
有馬記念を取ったらだけど。



2019年12月16日月曜日

オーディオ・インターフェースを新調



今年もあとわずかとなりました。
毎年冬期間は冬眠することになっています。ま、充電期間と言えば聞こえがいいですね(笑)。

4月までリハはありませんので、メンバー同士で遠隔で音源づくりをすることが多い。
今年は2月から12月まで人前演奏したという、前代未聞のライブ三昧でした。
新潟市で「ささまる」として活動しましたから。

さて、ボーナスもわずかながら出たので、オーディオ・インターフェース(A/I)を新調しました。
今までは Roland の Quad Capture を使っていて、特に故障したわけでもないのだけれど、MIDI Keyboard をステレオフォーンで常時 A/I に繋いでいたい。
ボーカルの録音時にプロ御用達の Neve のコンプを掛け録りしたい。Steinberg は DSP が Cubase 上で VST エフェクトとしても使える(ドライで録って後から DSP エフェクトを掛けられる)などの魅力に打ち勝てず、UR-RT2 を購入したという次第です。

まだボーカル録りはしていませんが、そのシルキーな録れ音に大いに期待しています。
これ、メインアウトにも掛けられるわけですからね。

雪に閉じ込められる長岡の地でも十分遊べそうな気がします。


2019年12月9日月曜日

Joint Concert 2019 終了

12月7日(土)に長岡市中之島文化センターで Joiny Concert 2019 が開催され、F.F.F. はいつも通りの賛助出演をしました。
この会は「大人のピアノ教室」の受講生の発表の場で、会場にある Boesendolfer Concert Piano を弾きながら会員相互で研究を深めよう、というのが本来の趣旨ですが、もう20年以上 F.F.F. は参加させてもらっています。
また、リトミック教室の生徒さん(ダウン症、発達障害(自閉症など)などの障碍児(者)が多い)の発表も兼ねるようになりました。
さらに、篠笛の演奏や、リトミック生徒さんのチェロ演奏、太鼓独奏、歌唱、ピアノ演奏なども加わり、大変賑やかで楽しい会です。

今回の F.F.F. Set List は下記。

1. Peaceful Easy Feeling (Eagles)
2. イムジン河(フォーク・クルセダーズ)
3. 眠れぬ夜(オフ・コース)
4. Long May You Run (Neil Young)
5. Tears In Heaven (Eric Clapton)
6. Take It Easy (Eagles)
7. あわてんぼうのサンタクロース (JC Version)

アレンジでさんざんにもめた 7. ですが、まあ何とか無難に乗り切れました。
会場の皆さまも一緒に歌ってくれました。

今回は曲の演奏中にステージ上のホワイトボードにスライドショーを映すことになり、当日の 3:30 am 頃から必死になってスライドを作りましたとも。
間に合って良かったけど、誰が操作するんだ?
結局かみさんに頼むしかなく、クソみそ言われましたが、まあ何でもやってみることが大切かと。





2019年12月2日月曜日

オメガパフュームは敗れ、あわてんぼうのサンタクロースのアレンジは迷走

うーむ、中京競馬場で行われた「チャンピオンズカップ」ダートの G1 ですが、オメガパフュームから馬連全通り買いました。
これが4番人気だったのですが、あえなく6着に敗れたと。
それにしても勝ったクリソベリルは強かった。500kg をゆうに超える3歳大型馬。5戦5勝の実績は伊達じゃなかった。

娘はインティからサトノティターンへの馬連1発勝負。
おおー、潔いじゃねえか。
武豊のインティは3着でした。
いやー、直線最後、インティの勝ちかと思ったが、クリノベリルの鬼脚爆発。
レースレコードってんだから、負けた武豊も脱帽でしょう。

このところの連敗で軍資金が尽きました。
有馬記念までは買うのは控えようっと。

さて、急遽追加となった「あわてんぼうのサンタクロース」のアレンジですが、凝り過ぎてメンバーからは不評。
何回かやり取りして、ようやく最終案がまとまりました。
クリスマスソングは以前にも「赤鼻のトナカイ」と「ジングルベル」をやりました。
こうしたイベントの度に季節感のある楽曲がレパートリーに追加されるのは結構なことです。

私はギターではなく、鍵盤ハーモニカ(メロディオン)と鍵盤ベース、グロッケンを担当することに。
さあてどうなることか。