2019年10月23日水曜日

野外コンサート終了

10/20(日)病院祭での出演は無事終了しました。

セットリストは以下。

1) 眠れぬ夜(オフコース)
2) Till There Was You (The Beatles)
3) Desperado (EAGLES)
4) Long May You Run (Neil Young)
5) Eight Days A Week (The Beatles)
6) All My Loving (The Beatles)
7) Take It Easy (EAGLES)

30 分の時間枠ちょうどでしたが、昨年は PA に不満があり、今回はすべての機材を持ち込んだので、その仕込みに時間が掛かり、15 分押しとなってしまいました。
「よさこい演舞」の皆さまにはご迷惑をお掛けしましたが、直前が「超耕ガッターショー」でステージ上に機材を置くことができず、奏者が三人ですべてのセッティングをしたにしては上出来だったと思います。
以下、搬入・設営した機材群。

マイク:Shure SM-58, Beta 58A x2
マイクスタンド:Tama Boom Stand x3
ミキサー:ZOOM LiveTrak L-12
パワーアンプ:YAMAHA P250
メインスピーカー:Electrovoice SX-300 x2
モニタースピーカー:Electrovoice ZLX 12P x2

演奏は事故もありましたが、まずまずの出来だったような気がします。
午前中は小雨だったのですが、午後からは晴れて暑過ぎず・寒すぎず野外イベントとしては絶好の天気でした。

さて、次は新潟市中央区沼垂東にある Restaurant & Bar RICO でのワンマンライブです。
11/9(土)18:00-, 19:00- の2部に分けてもちろんすべて違う曲を演奏します。
お時間のある方は是非遊びにおいでください。
入場無料。
飲食費のみご負担をお願いいたします。




2019年10月19日土曜日

いよいよ明日です!

小千谷総合病院(新潟県小千谷市平沢新田)の病院祭はいよいよ明日開催されます。
JA 農協祭も同時開催されますので、それはそれは新鮮な野菜やお米なども格安で出店されていて、これはあっという間に売り切れます。
天気がやや心配ですが、一応曇りということなっています。
昨年は晴天で、すごい数の来場者で駐車場は満杯となりました。

イベントは9時からやっています。
「ささまる」の演奏は 13:30 からの予定ですが、多少押すかもしれません。
今回は PA をすべて持ち込みにしたので設営が大変ですが、これも修行のうちでしょう。
100 V 電源だけをお願いして、マイク、マイクスタンド、マイクケーブル、ミキサー、フロントスピーカー、モニタースピーカーすべて持ち込みます。
平均年齢還暦超えのメンバーにとっては体力的に辛いものがありますが、思うような音を観客に届けたいという一心です。

うまくいくといいのですが、こればかりは現場でやってみなきゃ分からない。
お時間のある方は是非遊びにおいでください。
入場・観覧はもちろん無料です。

フリマもやっていて、未使用品が格安で(多分)販売されていると思います。

「ささまる」は「オフコース」、「ビートルズ」、「イーグルス」、「ニール・ヤング」の楽曲を演奏します。
お楽しみに!



2019年10月9日水曜日

2019.10.05 フルート・コンサートの顛末

先日録音・録画班としてコンサートを収録したレポートです。

フラウト・トラベルソのデュオは得も言われぬ美しい響きで、観衆と私を魅了しました。
パブロ・ソーサという男性は英語でペラペラしゃべっていましたが、その名を聞けば分かるように、スペイン生まれなのですね。
地中海に浮かぶ小さな島で生まれたと。
演奏は男性らしい強いタンギングで主張が強く、好感が持てました。

対して女性は優雅にして甘い音色。押し出しは強くないが、サポーティブで大変良かった。
お二人は主にオランダで活動しているようですが、女性(泰子さんという)は 0 歳男児の母でもあり、ご主人が子守のために同行されていました。
で、このご主人がリハの合間にチェロを弾くのですよ。
これがまた尋常でないうまさで、な、何者だ?と。
何と某音楽大学のチェロの講師なんだそうで。
そりゃうまいわけです。

友裕師匠と、洋子奥様はいつものように息ピッタリの演奏。
師匠はリコーダー、奥様はチェンバロです。

で、録画ですが、1階のステージ両脇からカメラを1台ずつ。
ほぼ固定で、たまにズーミングを。
2階席(というものがあるのよ)から固定で1台。
で、今回初チャレンジした「チェンバロ奏者の鍵盤・指を撮る」ための広角単焦点カメラ1台。

まだ編集はしていませんが、このチェンバロ用の動画がメチャ面白い。
普通そのようなところからは撮りません(撮れません)から、いろんな動きが分かって大変参考になりました。
なんで鍵盤は2段になってるんだ?上と下では出る音が違うの?
上鍵盤を途中で動かしてたようだけど、ありゃ何だ?
みたいな疑問が全て解けます。

出演者の了解がないとSNSにはアップできないので、その了解が取れたら編集作業に取り掛かるつもりです。



2019年10月4日金曜日

明日(10/5)のフルート・コンサートの詳細

ヒーリング・ホール(新潟市)で開催されるフルート・コンサートの詳細です。
https://www.facebook.com/events/672206486623921/

私は前に書いたように、録音・撮影班です。
4台のカメラで同時撮影。
全体図2台、ソリスト用1台、チェンバロ鍵盤専用1台の予定です。

このようにして同時撮影した動画(但し録画開始時刻はバラバラ)を1本の動画にまとめるには、動画クリップを縦に並べて(段組みという)同期を取らなければなりません。
この画面は1カメ、ここは2カメ、などと編集するわけですが、これは無料~低価格ソフトでは大変な手間です。

YouTuber 御用達はFinal Cut Pro, Premiere Pro のようなものです。
これ、結構な価格がするけど、あっという間に複数カメラの動画が同期できて素晴らしい。

何が本職か分からなくなってきましたが、頼まれた仕事はきっちりとやらねば。